大人気お持ち帰り                                                                                                                   一人前520円

2009年09月03日

青じそでふりかけ

青じそでふりかけ
この青じそを、天日に干し、からからなるまで干しています。葉っぱ晴


青じそでふりかけ 
天日干しするとこんな感じなります晴
これを、手でもんだらこなごなになります待った!!
あとは、すりこぎで、塩とごまをすり手もみしたしそを
いれて、又すっていったら出来上がりますクローバー
ふりかけになり御飯にかけて食べてみたら美味しかったにです音符
今は旬ですので、しそがある方は、是非作って見て下さいパチパチ
今度9月27日
ギンリンさんの近くで(どうぶつえん通り)バザーをしますので是非来
下さい
くわしいことは、えびす屋さんが、案内しています、そちらこ方をどうぞ
待ってま~~~~~~すクラッカー





同じカテゴリー(出来事)の記事画像
ハート
拭き掃除
カーテン作り変えた
一房のぶどう
じゃがいもと玉ねぎ
アシタバです
同じカテゴリー(出来事)の記事
 ハート (2011-08-07 15:15)
 拭き掃除 (2009-10-28 15:45)
 カーテン作り変えた (2009-07-29 22:48)
 一房のぶどう (2009-07-26 15:36)
 じゃがいもと玉ねぎ (2009-05-23 14:34)
 アシタバです (2009-05-16 14:52)

Posted by あじちゃん at 22:10 │Comments(3)出来事
この記事へのコメント
紫蘇のふりかけ 早速 作って見たいと思います。
美味しそうですね~♪
Posted by ひろごん at 2009年09月04日 07:16
ひろごんさま
青じその香りがとってもいいので
是非早めに作ってみて下さい~~(*o*)~~~~
Posted by あじちゃん at 2009年09月05日 11:03
大台ケ原の土産物屋さんで青紫蘇のふりかけ買いました
ごはんにまぜてたべたらすごくおいしかっつたので
自分で作ろうと思いました

家庭菜園してるので紫蘇植えています参考になりました
ありがとうございます
Posted by まき at 2009年09月14日 15:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。